Menu
  • Top
  • Q&A
  • Profile
  • Menu
  • Contact
  • 喜びの声
  • Web予約
かんたん優先予約 電話をかける

ヘアコンシェルジュ KENJI INOUE

TOP > Q&A > 縮毛矯正とは > 【必読!】縮毛矯正を東京でやるなら安い美容院には行かないほうがいい
2019/06/16 2021/02/15

【必読!】縮毛矯正を東京でやるなら安い美容院には行かないほうがいい

  • 縮毛矯正とは
Tweet
LINEで送る

こんにちは!東京 銀座 縮毛矯正 くせ毛カットが得意な美容師 井上賢治です。

→くせ毛 縮毛矯正のスペシャリストとして取材していただきました。

このブログは、1人でも多くのくせ毛に悩んでいる方を救いたい!という思いで5年程前から始めているブログです。

縮毛矯正は安いお店ほど失敗をする確率が絶対に増えます!

 

なぜなら

安い美容室=安いお薬

しか使えないからです!

 

縮毛矯正で大切なのは

・美容師のくせ毛に対する知識

・美容師のアイロンワークなどの技術

・さまざまなクセや傷みに対応できるお薬

です。

 

担当する美容師ももちろん大切です。

しかし扱うお薬がさまざまな髪質やくせに対応できるものでなくては髪を傷みなく綺麗に伸ばすことは絶対にできません!

 

今回の記事は

・今まで縮毛矯正をしてもくせが綺麗に伸びた事がない方

・自分のくせが強すぎて縮毛矯正を諦めていた方

に読んでいただきたい内容になっています。

 

まずくせ毛で悩んでいるかたに知って欲しい事は

”どんなくせ毛でも縮毛矯正をすれば伸ばせないくせはない!”

という事です。

 

なぜなら縮毛矯正は髪の美容整形です。

お薬の配合、塗り方、アイロンの当て方を間違えなければ、どれだけチリチリのくせ毛でも、憧れのサラサラストレートにする事が出来るのです。

 

本日のゲストはアメリカと日本のハーフのお客様。

今まで沢山の美容室に行っていましたが、なかなか満足のいく仕上がりにはならなかったそうです。

気になる項目にジャンプ!

  • 1 本日のゲスト
  • 2 縮毛というクセの種類はなぜ生まれるの?
  • 3 縮毛矯正が安いお店には絶対にできないこだわり
  • 4 仕上がり
  • 5 まとめ
  • 6 実際のゲストの縮毛矯正によるリアルヘアカタログ
  • 7 こんな記事も読まれています

本日のゲスト

髪の状態

・前回2ヶ月前に縮毛矯正をしている。

・毎日自分でもアイロンを当てるがほとんど伸びない。

・強い薬を使われすぎて毛先がボロボロに傷んでいる。

 

そんな中でも特徴的なのがくせの種類です。

 

くせの種類

・くせ毛の中でも縮毛と言われる種類でストレートにする際に最も難しく強いくせ。

・主に黒人さんなどに多くみられるくせ

・見た目がチリチリで手触りはザラザラする

・かなり細かい波状毛と捻転毛が入り混じっているくせです。

 

くせ毛の種類が気になる方はこちらの記事をご覧ください。

縮毛矯正をかける頻度はくせ毛の種類によって変わります

 

日本人のくせ毛の方達の中でも、ごくたまに本当に強い人にいるくせ毛です。

そもそもここまで強いくせ毛はなぜ生まれるのでしょうか?

 

縮毛というクセの種類はなぜ生まれるの?

生えてくる髪は毛穴の形で決まっています。

ではなぜこのような縮毛という強いクセが生えてくるのか。

実は黒人の方や南米の方に多いこの縮毛というクセ。

亜熱帯の地域に住む人に多く、強い日差しから頭を守るために髪の毛がチリチリとしているのです。

日差しを通さないくらいのチリチリですから、手触りはゴワゴワで櫛も通りづらい髪の毛です。

 

この縮毛というクセの種類が実は1番くせ毛を生かした髪型にしづらい髪質なのです。

この髪質の方ほど、サラサラのストレートに憧れているのも事実です。

 

このくせは海外では主に黒人専門店でしか扱う事が出来ず、“Japanese straightening”という特別なメニューで行われている事がほとんどです。

金額的にはアメリカでは5〜10万円かかるお店がほとんどですがお店は連日ご予約で一杯だそうです。

それほどまでに皆さん綺麗なストレートに憧れている方が多いのです。

 

実際に海外と日本では薬事法の関係で扱えるお薬の強さが全く違うので、黒人さん並みの強いクセを伸ばすのは正直簡単ではありません。

しかし実はこのような強いくせ毛も、美容師側の工夫で綺麗なストレートにする事はできるのです。

 

縮毛矯正が安いお店には絶対にできないこだわり

1、薬剤にコストをかける

通常のメーカーの出しているお薬は、すでに作られた物で、強いものと弱いものの二種類しかありません。

僕の扱っているお薬はコストはかかりますが、クリームと液体を混ぜるところから自分で作る事ができます。

お店の中でも僕しか調合できない特殊な薬剤を使用しています。

コストが高い分、細かい調整が可能で、すごい強いくせから傷みの激しい髪まで、どんな髪質にも対応する事ができます。

 

 

2、薬剤を丁寧に塗り分けることができるようにペーパー使う

安い美容院ではお薬をただ塗って終わり。

これではお薬をつけたくないところにつけてしまい髪を傷めたり、薬が地肌についてしまい根元折れをしてしまったりと縮毛矯正の失敗につながってしまいます。

コストはかかりますが、1束1束にペーパーをしきその失敗をカバーする事がとても大切です。

 

3、ストレートアイロンにこだわる

・産毛には髪の一本一本を滑ることなく伸ばす事ができる特殊なアイロンを使用する

 

・くせの強いところには熱の伝わりが早く滑りの良いアイロンを使用する

 

アイロンはどんなものでもクセが綺麗に伸ばせるわけではありません。

その場所、髪質に合わせての使い分けが大切です。

しかし美容院で使っているアイロンは業務用でとても高価なので、こだわりを持ってコストをかけているお店でなくてはいくつも使い分けることは出来ません!

髪の傷み、くせの強さによってアイロンを使い分けることができなくては、傷みなく伸ばすことは絶対に難しくなります。

 

仕上げはもちろんただ乾かしただけです。

仕上がり

起き上がってしまう前髪のクセも収まるようにしました。

 

顔周りの産毛も全て綺麗に。

 

後頭部のクセが強い部分も根元ギリギリから伸ばします。

 

まとめ

縮毛矯正が安いお店では、お薬や道具にコストをかけられずにどうしても縮毛矯正の失敗に繋がりやすくなってしまいます。

縮毛矯正は一度やれば、その髪は半永久的にストレートになるからこそ、そのたった一度の縮毛矯正がとても大切です。

髪は一度痛んでしまったら元の状態には絶対に戻りません!

縮毛矯正は安いお店でやるのでなく、多少お値段が高くてもこだわりを持っている美容師さんにお願いして下さいね。

縮毛矯正の失敗で悩んでしまう方が一人でもいなくなることを願っています。

 

実際のゲストの縮毛矯正によるリアルヘアカタログ

↓ ↓ ↓

【リアルヘアカタログは画像をクリック】

スクリーンショット 2017-03-11 22.10.28

こんな記事も読まれています

【縮毛矯正をすれば出来る!】憧れのボブの切りっぱなしヘア!

北海道から縮毛矯正をするためにご来店くださいました★

縮毛矯正の失敗でのうねりの原因を徹底解剖【画像あり】

縮毛矯正の失敗の原因はこれだ!本当に上手い美容院の選び方

必読!|縮毛矯正の期間はどうやって決める?強いくせ毛の方にオススメの頻度

縮毛矯正の持ちが悪い!最適な期間はどのくらい?

必読!|縮毛矯正は髪が痛む!?実際のダメージや傷む原因は?

必読!|縮毛矯正を前髪にかけても失敗しない3つのポイント

縮毛矯正でもボブで内巻きにできる!失敗してぺったんこにならない方法

縮毛矯正が上手い 口コミ 評判 まとめ|東京 銀座 美容院 美容室 美容師 井上賢治

 

実際のゲストの縮毛矯正によるリアルヘアカタログ

↓ ↓ ↓

【リアルヘアカタログは画像をクリック】

スクリーンショット 2017-03-11 22.10.28

井上 賢治

Profileディレクター/店長井上 賢治Kenji Inoue

  • instagram
  • twitter
  • facebook
  • LINE@
  • google+

  • 業界屈指のくせ毛カット、縮毛矯正のスペシャリスト。
  • 年間3ooo人以上のくせ毛を扱い、その経験をもとに日本全国でセミナー講師としても活躍中。
  • 独自の似合わせの理論によるショートヘア、ボブ、メンズの髪型にも定評がある。
  • 「美容室帰りはきれいなのに、自宅ではきれいにならない、うまくできない、、、」という方、お任せください!
  • ご自宅でできる【再現性の高いヘアスタイル】を作り上げると同時に、【周りから絶対褒められる髪型】をご提供いたします。

Tweet
LINEで送る

関連している記事

  • 縮毛矯正を東京でしたい!上手い美容師を見つける4つの秘訣とは縮毛矯正を東京でしたい!上手い美容師を見つける4つの秘訣とは
  • 縮毛矯正でおすすめの美容院を東京で見つけました縮毛矯正でおすすめの美容院を東京で見つけました
  • 東京で縮毛矯正の上手な美容師さんの見つけ方東京で縮毛矯正の上手な美容師さんの見つけ方
  • 【縮毛矯正とは?】くせ毛で広がる悩みを簡単に解決できるすごい技術【縮毛矯正とは?】くせ毛で広がる悩みを簡単に解決できるすごい技術
  • 【検証!】縮毛矯正をしたボブは丸顔に似合うのか!?【検証!】縮毛矯正をしたボブは丸顔に似合うのか!?
  • 【縮毛矯正とは】髪が痛むは大間違い!こだわりの技術を徹底解説!【縮毛矯正とは】髪が痛むは大間違い!こだわりの技術を徹底解説!

人気記事ランキング

殿堂

  • 縮毛矯正で失敗をした人に必ず読んでほしい記事【画像付き】
  • 【メンズ縮毛矯正で失敗!】自然なストレートにするメリットは?
  • メンズに多い絶壁でもかっこいい髪型にするには襟足を刈り上げる
  • 縮毛矯正でもボブで内巻きにできる!失敗してぺったんこにならない方法
  • 必読!|縮毛矯正は髪が痛む!?実際のダメージや傷む原因は?

月間

まだデータがありません。

カテゴリー

  • Q&A

    • 髪質・地肌
    • ヘアスタイル
    • ダメージ・トリートメント
    • 縮毛矯正とは
    • パーマ
    • カラー
  • Before & After

    • くせ毛カット
    • 縮毛矯正
    • カラー
    • パーマ
    • 前髪
  • 喜びの声

    • 喜びの声
  • ヘアケア

    • Long
    • Short
    • Medium
    • Semi Long
    • Bob
    • Mens
  • その他

    • ブログ
    • 髪のこと
ツイート

髪の悩み相談、サロンのご予約等
すべてのご連絡はこちらから。

  • メールフォームへ
  • LINE@
  • WEB予約する
  • サロンの詳細ページへ
  • お客様からの喜びの声
© 2015 KENJI INOUE
KENJI INOUE.net
PAGE TOP
  • Top
  • Q&A
  • Profile
  • Menu
  • Contact
  • 喜びの声
  • Web予約
© 2025 くせ毛カット 縮毛矯正が上手い美容師|KENJI INOUE.net【東京】 All rights reserved.

ホーム画面に登録!

すばやくアクセスできるようにホーム画面にアイコンを追加しましょう