Menu
  • Top
  • Q&A
  • Profile
  • Menu
  • Contact
  • 喜びの声
  • Web予約
かんたん優先予約 電話をかける

ヘアコンシェルジュ KENJI INOUE

TOP > Before & After > 縮毛矯正 > メンズの縮毛矯正が東京で上手い美容院とおすすめされました!
2018/07/05 2019/04/29

メンズの縮毛矯正が東京で上手い美容院とおすすめされました!

  • 縮毛矯正
Tweet
LINEで送る

こんにちは!Michio Nozawa Hair Salon Ginza/ミチオ ノザワ ヘアサロン ギンザ店長の井上賢治です。

→くせ毛 縮毛矯正のスペシャリストとして取材していただきました。

くせ毛は女性だけの悩みではありません。

男性でもクセに悩み縮毛矯正をしたいという方が沢山います。

しかしメンズの縮毛矯正ほど自然な仕上がりにする事は難しいのです。

縮毛矯正を前髪にやり失敗してカッパのようになってしまい結局アイロンで巻くなんて話もよく聞きます。

髪の長さが短くなればなるほど縮毛矯正は美容師の腕が試されます。

 

今回の方はご紹介のお客様で「メンズの縮毛矯正が東京で一番上手い美容院とおすすめされました」とご連絡いただきました。

 

事前にご連絡を頂いたので、カウンセリングさせていただきました。

お写真で見た限り、くせ的には剛毛で多毛で膨らみやすい髪質ですが、カラーによる痛みによりごわついて更にボリュームが出てしまっているように見えます。

このように美容室にくると伝えたい事が上手く伝えられないという方は、事前に連絡フォームからご連絡をいただきますとそちらでしっかり髪質を把握してカウンセリングさせていただきます。

理想のヘアスタイルのお写真なども送っていただけると更に提案もしやすくなります。

お気軽にご連絡して下さい。

 

そして実際にご来店いただきました。

気になる項目にジャンプ!

  • 1 本日のゲスト
  • 2 ご要望
  • 3 メンズの縮毛矯正を自然に仕上げる2つのポイント
  • 4 仕上がり
  • 5 まとめ
  • 6 実際のゲストの縮毛矯正によるリアルヘアカタログ
  • 7 こんな記事も読まれています

本日のゲスト

【髪の状態】

・前回縮毛矯正をしたのは一年前なので全て地毛になっている

・髪が硬くて強いうねりがある

・ごわついて広がるクセが気になる

・くせ毛の種類は捻転毛と波状毛のミックス

・カラーをハイトーンでしているため、根元と中間と毛先で髪の痛み方が違う

 

ご要望

・乾かすだけで自然に収まるようにしたい

・縮毛矯正をかけているとは思われたくない

・髪を傷めずに伸ばしていきたい

 

メンズの縮毛矯正を自然に仕上げる2つのポイント

1、根元と中間と毛先でお薬を塗り分けて痛みを少なくし髪に柔らかさを出す

髪は根元と中間と毛先で痛み方が違います。

そこに同じお薬を塗ってしまっては髪が傷みます。

仕上がりも硬くなってしまい、真っ直ぐになりすぎたり、ぺったんこになってしまいます。

髪の状態を細かく確認しながら、根元、中間、毛先にいくにつれてお薬の強さを変えていく。

縮毛矯正は事前の髪の状態や履歴の見極めがとても大切です。

 

2、根元と中間と毛先でアイロンを当てる回数を変える

髪の傷みが少なくクセが強い根元はアイロンを三回、丸みが欲しい中間の部分は二回、柔らかさが欲しい毛先は一回で仕上げます。

 

この2つのポイントを抑えることにより、ただ乾かしただけでも自然で柔らかい毛流れが出来るのです。

仕上げはもちろん乾かしただけです。

 

仕上がり

 

 

まとめ

縮毛矯正は髪の長さが短くなればなるほど、自然に柔らかく仕上げる事は難しくなります。

今、求められている縮毛矯正はただくせ毛を伸ばすのではなく、どれだけ地毛のように自然に見せられるか。

周りの方に縮毛矯正をしていると思われないくらいに柔らかく仕上げられるかがとても大切です。

 

仕上がりとても喜んでいただけました。

最後に一緒にお写真をパチリ。

 

実際のゲストの縮毛矯正によるリアルヘアカタログ

↓ ↓ ↓

【リアルヘアカタログは画像をクリック】

スクリーンショット 2017-03-11 22.10.28

こんな記事も読まれています

メンズの縮毛矯正を自然な髪型にする3つのポイント

北海道から縮毛矯正をするためにご来店くださいました★

必読!|縮毛矯正の期間はどうやって決める?強いくせ毛の方にオススメの頻度

縮毛矯正の持ちが悪い!最適な期間はどのくらい?

必読!|縮毛矯正は髪が痛む!?実際のダメージや傷む原因は?

必読!|縮毛矯正を前髪にかけても失敗しない3つのポイント

縮毛矯正が上手い 口コミ 評判 まとめ|東京 銀座 美容院 美容室 美容師 井上賢治

最後までお読みいただきありがとうございました。
Michio Nozawa Hair Salon Ginza 店長 井上 賢治

井上 賢治

Profileディレクター/店長井上 賢治Kenji Inoue

  • LINE@
  • facebook
  • twitter
  • google+
  • instagram

  • 業界屈指のくせ毛カット、縮毛矯正のスペシャリスト。
  • 年間3ooo人以上のくせ毛を扱い、その経験をもとに日本全国でセミナー講師としても活躍中。
  • 独自の似合わせの理論によるショートヘア、ボブ、メンズの髪型にも定評がある。
  • 表参道・原宿のサロンディレクターを経て、Michio Nozawa Hair Salon Ginzaを野沢道生と共に立ち上げる。
  • 「美容室帰りはきれいなのに、自宅ではきれいにならない、うまくできない、、、」という方、お任せください!
  • ご自宅でできる【再現性の高いヘアスタイル】を作り上げると同時に、【周りから絶対褒められる髪型】をご提供いたします。

Tweet
LINEで送る

関連している記事

  • 【メンズ縮毛矯正で失敗!】自然なストレートにするメリットは?【メンズ縮毛矯正で失敗!】自然なストレートにするメリットは?
  • メンズの縮毛矯正を自然な髪型にする3つのポイントメンズの縮毛矯正を自然な髪型にする3つのポイント
  • 【縮毛矯正とは?】くせ毛で広がる悩みを簡単に解決できるすごい技術【縮毛矯正とは?】くせ毛で広がる悩みを簡単に解決できるすごい技術
  • 【検証!】縮毛矯正をしたボブは丸顔に似合うのか!?【検証!】縮毛矯正をしたボブは丸顔に似合うのか!?
  • 【縮毛矯正とは】髪が痛むは大間違い!こだわりの技術を徹底解説!【縮毛矯正とは】髪が痛むは大間違い!こだわりの技術を徹底解説!
  • くせ毛をストレートにするには縮毛矯正がおすすめ!その理由とは?くせ毛をストレートにするには縮毛矯正がおすすめ!その理由とは?

人気記事ランキング

殿堂

  • 縮毛矯正で失敗をした人に必ず読んでほしい記事【画像付き】
  • 【メンズ縮毛矯正で失敗!】自然なストレートにするメリットは?
  • メンズに多い絶壁でもかっこいい髪型にするには襟足を刈り上げる
  • 縮毛矯正でもボブで内巻きにできる!失敗してぺったんこにならない方法
  • 必読!|縮毛矯正は髪が痛む!?実際のダメージや傷む原因は?

月間

まだデータがありません。

カテゴリー

  • Q&A

    • 髪質・地肌
    • ヘアスタイル
    • ダメージ・トリートメント
    • 縮毛矯正とは
    • パーマ
    • カラー
  • Before & After

    • くせ毛カット
    • 縮毛矯正
    • カラー
    • パーマ
    • 前髪
  • 喜びの声

    • 喜びの声
  • ヘアケア

    • Long
    • Short
    • Medium
    • Semi Long
    • Bob
    • Mens
  • その他

    • ブログ
    • 髪のこと
ツイート

髪の悩み相談、サロンのご予約等
すべてのご連絡はこちらから。

  • メールフォームへ
  • LINE@
  • WEB予約する
  • サロンの詳細ページへ
  • お客様からの喜びの声
© 2015 KENJI INOUE
KENJI INOUE.net
PAGE TOP
  • Top
  • Q&A
  • Profile
  • Menu
  • Contact
  • 喜びの声
  • Web予約
© 2025 くせ毛カット 縮毛矯正が上手い美容師|KENJI INOUE.net【東京】 All rights reserved.

ホーム画面に登録!

すばやくアクセスできるようにホーム画面にアイコンを追加しましょう