Menu
  • Top
  • Q&A
  • Profile
  • Menu
  • Contact
  • 喜びの声
  • Web予約
かんたん優先予約 電話をかける

ヘアコンシェルジュ KENJI INOUE

TOP > Q&A > 縮毛矯正とは > 縮毛矯正の失敗でのうねりの原因を徹底解剖【画像あり】
2018/03/06

縮毛矯正の失敗でのうねりの原因を徹底解剖【画像あり】

  • 縮毛矯正とは
Tweet
LINEで送る

こんにちは!Michio Nozawa Hair Salon Ginza/ミチオ ノザワ ヘアサロン ギンザ店長の井上賢治です。

→くせ毛 縮毛矯正のスペシャリストとして取材していただきました。

 

縮毛矯正の失敗で髪がさらにうねり出した。

髪がチリチリゴワゴワになった。

前髪がシャキーンとまっすぐになった。

そんなご相談をよく受けます。

画像で探しても沢山の失敗事例が出てきますね。

縮毛矯正を失敗する確率は美容師の経験と技術次第で大きく変わります。

難しい技術ではありますが、ちゃんとした知識と技術があれば本来そう簡単に失敗するものではありません。

気になる項目にジャンプ!

  • 1 縮毛矯正の4つの失敗
  • 2 本日のゲスト
  • 3 髪の根元が折れる失敗の治し方
  • 4 アイロンの種類や温度を場所によって変える
  • 5 仕上がり
  • 6 お客様から嬉しい口コミをいただきました
  • 7 まとめ
  • 8 実際のゲストの縮毛矯正によるリアルヘアカタログ
  • 9 こんな記事も読まれています

縮毛矯正の4つの失敗

1、髪がチリチリになる

髪がちりちりになるのは、髪の状態に合わせた薬剤の選定ミスやアイロンの当てすぎによりなります。

【注意しなくてはいけない部分】

・襟足の産毛

・もみあげ

・生え際の産毛

・一度縮毛矯正をしている毛先

この部分はとても繊細な場所になります。

お薬の塗り分けやアイロンの温度を変えなくては必ず痛むので要注意です。

 

2、前髪がシャキーンとまっすぐになる

髪の結合をほどきすぎたり、アイロンを高温で当てすぎたりするとなってしまう失敗です。

【注意点】

一度まっすぐになってしまった髪は元の状態に戻ることはありません。

縮毛矯正をやる時は美容師選びを慎重にしましょう。

 

3、くせが伸びない

お薬による髪の軟化やアイロンが不十分な時にクセは伸びなくなります。

実はこの伸びなかった部分のクセをまた伸ばすためにお薬をつけて縮毛矯正をするのは上手くやらないと髪がとても痛みます。

縮毛矯正は痛むと思われがちですが、一度で綺麗にクセを伸ばせばそこまで痛む事はありません。

 

4、髪が根元から折れる

地肌にお薬がついてしまったり、アイロンで髪を曲げてしまうとなりやすいのが【縮毛矯正による根元折れ】です。

 

今回のゲストは、前回の他店での縮毛矯正で根元が折れ、髪が伸びてきてうねるクセがさらに強く出てしまっているお客様です。

本日のゲスト

【髪の状態】

・全体的に強くうねるクセがある

・髪が膨らみやすい。

・髪の一本一本が捻れている

・前回の縮毛矯正で髪が折れてしまっている

 

この部分の根元折れがうねるクセをさらに強くしています。

 

髪の根元が折れる失敗の治し方

一度根元が折れてしまうとその部分はとても繊細です。

そこでさらに失敗をすると、断毛して髪がなくなってしまう事もあるので慎重に施術をしなくてはいけません!

 

一番大事なのが【お薬の塗り分け】です。

 

僕の縮毛矯正は1パネルごとに白いペーパーをしきながらお薬を塗布します。

ペーパーをしきながら塗る

【ペーパーをしきながら全てのパネルで3つの確認をしています】

1、お薬を地肌につけない

薬剤が地肌につくと、伸びてくる髪は折れてしまいます。

ペーパーをしくことにより自然なボリュームや立ち上がりを出しています。

 

2、細かくお薬の塗り分けをしている

前回どこまで縮毛矯正をしているか。

どこから根元折れをしているかなど、細かく確認をしながら塗っています。

 

3、場所によるクセの強さを確認

クセの強さは全て一緒ではありません。

顔周りが強い人、後ろが強い人、耳後ろが強い人、つむじ周りが強い人などクセの強さは場所によりバラバラなので、前回どこの部分がクセの伸びがイマイチか、クセの強さを細かく確認をしながらお薬の強さや塗布量を場所によって変えています。

 

アイロンの種類や温度を場所によって変える

アイロンの温度をくせの強い部分と弱い部分によって分けることにより髪の痛みを減らします。

 

産毛専用の細いアイロンを使い、生え際ギリギリからくせを伸ばします。

 

縮毛矯正は最高の仕上がりにするために、美容師のこだわりがたくさん詰まった技術なのです。

 

仕上がり

 

 

 

お客様から嬉しい口コミをいただきました

縮毛をお願いしました!

初めてのところという事で不安もありましたが、さすが店長さん!という腕前で素早く丁寧に施術してくれました!

施術しているのもをみているのがる楽しいくらいぱぱっと終わりあっという間に終わってしまいました!

見違えるくらいの髪の毛になりみてもツヤツヤ、さわってもツヤツヤで嬉しい限りです(^O^)
定期的にまたお願いしたいです★

 

まとめ

縮毛矯正の失敗はすべて美容師の経験、知識、技術不足により起こります。

一度でも失敗してしまうとトラウマになりがちですが、本来の縮毛矯正は【毎日のお手入れを楽にする】ためにする技術です。

難しい技術だからこそやる時は、本当に縮毛矯正の上手い美容師さんにお願いしてくださいね!

少しでも縮毛矯正の失敗が無くなることを思いこのブログを書かせていただきました。

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

実際のゲストの縮毛矯正によるリアルヘアカタログ

↓ ↓ ↓

【リアルヘアカタログは画像をクリック】

スクリーンショット 2017-03-11 22.10.28

こんな記事も読まれています

縮毛矯正の失敗の原因はこれだ!本当に上手い美容院の選び方

縮毛矯正の持ちが悪い!最適な期間はどのくらい?

必読!|縮毛矯正は髪が痛む!?実際のダメージや傷む原因は?

縮毛矯正でもボブで内巻きにできる!失敗してぺったんこにならない方法

北海道から縮毛矯正をするためにご来店くださいました★

縮毛矯正が上手い 口コミ 評判 まとめ|東京 銀座 美容院 美容室 美容師 井上賢治

必読!|前髪と全体に強いうねりがあるくせ毛の髪型を縮毛矯正でストレートヘアに

Michio Nozawa Hair Salon Ginza 店長 井上 賢治

井上 賢治

Profileディレクター/店長井上 賢治Kenji Inoue

  • LINE@
  • facebook
  • twitter
  • google+
  • instagram

  • 業界屈指のくせ毛カット、縮毛矯正のスペシャリスト。
  • 年間3ooo人以上のくせ毛を扱い、その経験をもとに日本全国でセミナー講師としても活躍中。
  • 独自の似合わせの理論によるショートヘア、ボブ、メンズの髪型にも定評がある。
  • 表参道・原宿のサロンディレクターを経て、Michio Nozawa Hair Salon Ginzaを野沢道生と共に立ち上げる。
  • 「美容室帰りはきれいなのに、自宅ではきれいにならない、うまくできない、、、」という方、お任せください!
  • ご自宅でできる【再現性の高いヘアスタイル】を作り上げると同時に、【周りから絶対褒められる髪型】をご提供いたします。

Tweet
LINEで送る

関連している記事

  • 縮毛矯正で失敗をした人に必ず読んでほしい記事【画像付き】縮毛矯正で失敗をした人に必ず読んでほしい記事【画像付き】
  • 縮毛矯正の失敗でうねりが出た髪型をストレートになおす【画像あり】縮毛矯正の失敗でうねりが出た髪型をストレートになおす【画像あり】
  • 縮毛矯正で失敗しない!自然な仕上がりにするためのこだわりを大公開縮毛矯正で失敗しない!自然な仕上がりにするためのこだわりを大公開
  • 【縮毛矯正とは?】くせ毛で広がる悩みを簡単に解決できるすごい技術【縮毛矯正とは?】くせ毛で広がる悩みを簡単に解決できるすごい技術
  • 【検証!】縮毛矯正をしたボブは丸顔に似合うのか!?【検証!】縮毛矯正をしたボブは丸顔に似合うのか!?
  • 【縮毛矯正とは】髪が痛むは大間違い!こだわりの技術を徹底解説!【縮毛矯正とは】髪が痛むは大間違い!こだわりの技術を徹底解説!

人気記事ランキング

殿堂

  • 縮毛矯正で失敗をした人に必ず読んでほしい記事【画像付き】
  • 【メンズ縮毛矯正で失敗!】自然なストレートにするメリットは?
  • メンズに多い絶壁でもかっこいい髪型にするには襟足を刈り上げる
  • 縮毛矯正でもボブで内巻きにできる!失敗してぺったんこにならない方法
  • 必読!|縮毛矯正は髪が痛む!?実際のダメージや傷む原因は?

月間

まだデータがありません。

カテゴリー

  • Q&A

    • 髪質・地肌
    • ヘアスタイル
    • ダメージ・トリートメント
    • 縮毛矯正とは
    • パーマ
    • カラー
  • Before & After

    • くせ毛カット
    • 縮毛矯正
    • カラー
    • パーマ
    • 前髪
  • 喜びの声

    • 喜びの声
  • ヘアケア

    • Long
    • Short
    • Medium
    • Semi Long
    • Bob
    • Mens
  • その他

    • ブログ
    • 髪のこと
ツイート

髪の悩み相談、サロンのご予約等
すべてのご連絡はこちらから。

  • メールフォームへ
  • LINE@
  • WEB予約する
  • サロンの詳細ページへ
  • お客様からの喜びの声
© 2015 KENJI INOUE
KENJI INOUE.net
PAGE TOP
  • Top
  • Q&A
  • Profile
  • Menu
  • Contact
  • 喜びの声
  • Web予約
© 2025 くせ毛カット 縮毛矯正が上手い美容師|KENJI INOUE.net【東京】 All rights reserved.

ホーム画面に登録!

すばやくアクセスできるようにホーム画面にアイコンを追加しましょう