Menu
  • Top
  • Q&A
  • Profile
  • Menu
  • Contact
  • 喜びの声
  • Web予約
かんたん優先予約 電話をかける

ヘアコンシェルジュ KENJI INOUE

TOP > Before & After > くせ毛カット > 髪がはねる長さは肩上のボブにして内巻きに
2017/12/10 2018/08/24

髪がはねる長さは肩上のボブにして内巻きに

  • くせ毛カット
  • Before & After
Tweet
LINEで送る

こんにちは!Michio Nozawa Hair Salon Ginza/ミチオ ノザワ ヘアサロン ギンザ店長の井上賢治です。

→くせ毛 縮毛矯正のスペシャリストとして取材していただきました。

 

髪はどうしても肩に当たるとはねてしまいます。

髪がはねてしまうとカジュアルな印象になってしまい、オフィスなどでお仕事をしている方にはあまり合わず、髪を内巻きに入れたいというご相談をよく受けます。

はねてしまう髪は髪がはねる原因を理解してカットをすると乾かしただけで簡単に内巻きになるのです。

 

気になる項目にジャンプ!

  • 1 外ハネの印象は?
  • 2 髪が外にはねる2つの原因
  • 3 本日のゲスト
  • 4 ご要望
  • 5 乾かすだけで髪のはねを収める方法
  • 6 地毛風カラー
  • 7 仕上がり
  • 8 まとめ
  • 9 実際のゲストによるリアルヘアカタログ
  • 10 こんな記事も読まれています

外ハネの印象は?

スタイリングをしっかりしていればオシャレに見えますが、何もしていないと、バサバサで寝癖がついている印象に見られがちです。

元気でフレッシュな印象。

髪にツヤを出すとしっかりして見える

 

髪が外にはねる2つの原因

1、生え癖が強い

つむじ(9割が右周り)があるため、だいたいの方が右がはねやすいくせを持っています。

2、肩にあたってはねる

これはカットでどれだけ内巻きに入れてもコテやストレートアイロンを使わないと中々なおせません。

 

この2つの原因をふまえて実際のゲストのBefore&Afterをご紹介させていただきます。

 

本日のゲスト

【髪の状態】

・肩にあたり髪がはねている状態

・ブリーチをして、外人風カラーにしたが、色が抜けている

 

ご要望

髪を乾かすだけで内巻きにしたい。

家でのスタイリングの時間を短縮したい。

ブリーチの部分も地毛に合わせてカラーにしたい。

 

乾かすだけで髪のはねを収める方法

一番のおすすめは肩に当たらない長さまでカットする事です。

肩上までカットして、内側に短い髪を作り、上の毛がかぶるようにカットします!

そうすることで髪は自然と内巻きに入ります。

 

地毛風カラー

地毛風カラーというフレーズはよく耳にしますが、黒染めをしてしまうと色が抜けてきたときに、オレンジっぽくなり、赤みが出てしまいます。

そんな時はアッシュ系の地毛くらい濃い色を入れてあげることにより、抜けても赤みを抑えられて、光に当たると柔らかい仕上がりになります。

 

仕上がり

まとめ

ボブで最も大切なのは【カット】です!

ボブは内巻きに入るもはねるも全ては美容師の腕しだいで決まります。

乾かすだけで簡単に決まるボブ!お任せ下さい!

あなたのライフスタイルに合ったボブをご提案させていただきます。

 

実際のゲストによるリアルヘアカタログ

↓ ↓ ↓

【詳細は画像をクリック】

スクリーンショット 2017-01-13 21.47.46

こんな記事も読まれています

首が短い人ほどボブが似合う3つのポイント

必読!|絶壁頭は髪型をショートにすれば改善できる

必読!|丸顔でおでこが広い人でも似合う前髪にする3つのポイント

女性のヘアスタイルの中でもショートは人気の髪型です!【画像 動画あり★】

髪をバッサリショートヘアにカットした芸能人が好感度が上がる理由★

出産後のママにオススメの髪型はショートヘアです!

【40代髪型】襟足が浮きやすいくせ毛をショートヘアにバッサリ切る!

【口コミNo.18】髪をバッサリショートヘアに切った方からの口コミまとめ

最後までお読みいただきありがとうございました。
Michio Nozawa Hair Salon Ginza 店長 井上 賢治

井上 賢治

Profileディレクター/店長井上 賢治Kenji Inoue

  • LINE@
  • facebook
  • twitter
  • google+
  • instagram

  • 業界屈指のくせ毛カット、縮毛矯正のスペシャリスト。
  • 年間3ooo人以上のくせ毛を扱い、その経験をもとに日本全国でセミナー講師としても活躍中。
  • 独自の似合わせの理論によるショートヘア、ボブ、メンズの髪型にも定評がある。
  • 表参道・原宿のサロンディレクターを経て、Michio Nozawa Hair Salon Ginzaを野沢道生と共に立ち上げる。
  • 「美容室帰りはきれいなのに、自宅ではきれいにならない、うまくできない、、、」という方、お任せください!
  • ご自宅でできる【再現性の高いヘアスタイル】を作り上げると同時に、【周りから絶対褒められる髪型】をご提供いたします。

Tweet
LINEで送る

関連している記事

  • 縮毛矯正で自然な内巻きボブはできる!髪がはねる悩みを解決縮毛矯正で自然な内巻きボブはできる!髪がはねる悩みを解決
  • 縮毛矯正でボブのはねる髪型を内巻きに縮毛矯正でボブのはねる髪型を内巻きに
  • 襟足がはねるクセは前下がりボブにすると内巻きにできる!襟足がはねるクセは前下がりボブにすると内巻きにできる!
  • 【検証!】縮毛矯正をしたボブは丸顔に似合うのか!?【検証!】縮毛矯正をしたボブは丸顔に似合うのか!?
  • 【縮毛矯正をすれば出来る!】憧れのボブの切りっぱなしヘア!【縮毛矯正をすれば出来る!】憧れのボブの切りっぱなしヘア!
  • 【初公開!】縮毛矯正で髪型をボブにするための3つのテクニック【初公開!】縮毛矯正で髪型をボブにするための3つのテクニック

人気記事ランキング

殿堂

  • 縮毛矯正で失敗をした人に必ず読んでほしい記事【画像付き】
  • 【メンズ縮毛矯正で失敗!】自然なストレートにするメリットは?
  • メンズに多い絶壁でもかっこいい髪型にするには襟足を刈り上げる
  • 縮毛矯正でもボブで内巻きにできる!失敗してぺったんこにならない方法
  • 必読!|縮毛矯正は髪が痛む!?実際のダメージや傷む原因は?

月間

まだデータがありません。

カテゴリー

  • Q&A

    • 髪質・地肌
    • ヘアスタイル
    • ダメージ・トリートメント
    • 縮毛矯正とは
    • パーマ
    • カラー
  • Before & After

    • くせ毛カット
    • 縮毛矯正
    • カラー
    • パーマ
    • 前髪
  • 喜びの声

    • 喜びの声
  • ヘアケア

    • Long
    • Short
    • Medium
    • Semi Long
    • Bob
    • Mens
  • その他

    • ブログ
    • 髪のこと
ツイート

髪の悩み相談、サロンのご予約等
すべてのご連絡はこちらから。

  • メールフォームへ
  • LINE@
  • WEB予約する
  • サロンの詳細ページへ
  • お客様からの喜びの声
© 2015 KENJI INOUE
KENJI INOUE.net
PAGE TOP
  • Top
  • Q&A
  • Profile
  • Menu
  • Contact
  • 喜びの声
  • Web予約
© 2025 くせ毛カット 縮毛矯正が上手い美容師|KENJI INOUE.net【東京】 All rights reserved.

ホーム画面に登録!

すばやくアクセスできるようにホーム画面にアイコンを追加しましょう